11月12日の正午をいよいよ来たなという気持ちで自由創造人のSHOW GO! がお報せします。
今日は我々「上昇学」の本部が一番最初に取り組んだビジネス
「超巨大利権」の日本お披露目の日です。
なのですが、自由創造人のSHOW GO! は朝4時頃から「ナカモトサトシ」について研究しまくっていました。
ご存知の方は普通。 ご存知ない方は遅すぎるのですが、ご存知ビットコインの開発者です。
そもそもビットコインって何?
の前に通貨って何?
というかお金って何?
なぜあなたは1万円を1万円と思うのでしょう?
なぜ1万円は1万円なのでしょう?
紙切れですよ?
22.2円で作られている紙切れと20.7円で作られている紙切れには、5000円の差があります。 おかしくないですか?
硬貨のコストはもっとおかしくて、1円を作るのに2~3円かかるんですよ?
さて、わけわからなくなったところでもう一度聞きます。
なぜ、1万円は1万円なのでしょう?
日本銀行券な訳です。 日本銀行がこの紙切れを通貨として良かったら使わない?
って言ってるだけなんです。
日本銀行とそこを擁する機関(国)に対する信用の上に成り立っているだけです。
お待ちを。
国民一人当たりの責務
この借金を背負っている国の銀行を信用しているんですか???
珍しい人もいるもんですね
😄
1件のコメント
ただいまコメントは受け付けていません。